7月4日に主権者教育を行いました。たまたま、今年大統領選挙で盛り上がるアメリカ合衆国の独立記念日(240回目?)に主権者教育をするとは何かの導きでしょうか。主権者教育は、2年生・3年生は昨年度に2回やっているのですが、1年生は初めての体験です。2.3年生には復習の意味もあり、①選挙とは何か?②18歳選挙権とは、③選挙の種類、④投票の仕方、⑤投票の心構え、⑥選挙違反、⑦政治の仕組み、などの説明を聞き、有名人を候補者にした模擬投票をしました。特に、参議院選挙には、選挙区選挙と比例代表区の選挙があることを理解することを目的とし、2枚(2回)投票用紙の記入をしました。政党名は、やきそば党とか、ハンバーグ党などユーモアのあるものを使いました。とても暑い体育館でしたが、よくがんばっていました。
0 件のコメント:
コメントを投稿