玉城わかば学園~高等部~
2013年7月4日木曜日
縫製班
7月になると、ミシンの使い方からスタートした縫製班1年生の人たちも素敵な製品が作れるようになってきました。
アームカバーでは、直線縫い、ジグザグ縫い、筒縫い、ゴム通しにアイロンがけと、基礎を学んでいます。ゴムを通すことや、ゴムの端で結ぶことはなかなか難しくくりかえし練習が必要です。
トートバッグでは、まち針をきちんと打っったり、チャコペンで印をつけたりと、正確性も必要です。
巾着は底を作り、紐通し口を作るなどさらに技術がいります。
みんな何度もやり直しを繰り返しながらも、着実に上達しています。
アームカバー、トートバッグ、巾着とたくさんできてきていますので楽しみにしてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿