2017年5月29日月曜日

交流で昴学園高校の生徒さんが来校しました!

昴学園高校の生徒さん22名が来校して、1日、わかば学園高等部と交流しました。朝のマラソンを一緒に走り、朝の会で自己紹介。一緒に勉強したり、楽しくゲームをしたり、校外歩行にも出かけました。お昼休みも楽しくふれ合えました。写真は、スクールバスのお見送りを昴学園の生徒さんがしてくれているところです。両校生のいい経験になったと思います。

職業コース ビルメンテナンス講習会

 
先日、三重県ビルメンテナンス協会様にご来校いただき、
清掃技能に関する講習会を開催しました。
















 基本的な清掃用具の扱い方や清掃のコツなど丁寧にご指導いただきました。







2017年5月22日月曜日

高等部1年生校外学習   「宮リバー」

「友達と仲良くしよう!」と親睦を
目的に高1の全クラス(1~7組)で宮リバーに行ってきました。





「クラス対抗バケツリレー」



「ビーンズバック投げ」



2017年5月18日木曜日

高等部 運動会



大勢の生徒で行う最後の高等部運動会が、518日(木)に行われました。暑いぐらいの天候でしたが、力いっぱい競技にのぞみました。
 
種目は、個人種目の「徒競走」、学年対抗の「台風の目」、そして各学年選抜メンバーによる「学年別対抗リレー」です。今年は学年対抗種目の合計点が3者同点となり、3学年同時優勝になりました。

 
朝早くから、たくさんの保護者の方にお応援していただきありがとうございました。




2017年5月16日火曜日

紙工班

2017年度、メンバーも新たに、紙工班が始動しました♬♩♫♪☻

牛乳パックちぎりやシールはがし、紙すきなど様々な工程をメンバーーで分担して、作業をしています。

ひとつずつ丁寧に、取り組んでいるメンバー達。

みんなで協力して素敵な製品作りを目指します!!

2017年5月9日火曜日

職業コース(農芸班)

*今年度から、新しくご厚意でお借りした、ご近所の土地で、「草刈」・「開墾」・「種植え」の作業を頑張っています。




・農芸班のメンバーは、男女問わず、草刈り機を使い作業をしています。













・トラクターで開墾した土地の中から、石や雑草の根を、みんなで取り除いています。


この土地には、サツマイモを植える予定です。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



 
 
・整地し畝を作った畑に、サトイモの種イモを植えました。芽が出るようにいつも水をあげています。












・おいしい野菜をたくさん収穫し、わかば祭で多くの方に買っていただけるように、大切に育てていきます。
 
 


2017年5月2日火曜日

職業コース~第1回マナー講習会~

本校の学校評議員でもお世話になっております
中山英子様を講師にお招きしマナーについての講習会を開催しました。


冒頭のお話では端午の節句についてお話をいただきました。
各グループに折り紙の兜をご準備いただきました。





 お辞儀の仕方を練習しています。

 立ち方や歩き方、みんな緊張しているせいか不自然な動きになってしまいました・・・






発声練習では口角を上げる発声方法を教わりました。
口角を上げることで自然と笑顔になるそうです。

日々、笑顔で過ごしたいですね。

皆さんご一緒に「ミッキー、ミニー、大好き!」

 

マナーについて、とても分かりやすく、聞きやすくお話しいただき「さすがだなー」と感じました。

本日は、お忙しい中、ありがとうございました。

次回もよろしくお願いいたします。